午前10時から。とんちゃん

幸せな家庭、美貌、マネー。全部手に入れたいのです。

犬を飼うと言う事【子供達の心を育てる】

 

 

こんにちは!とんちゃんです。

 

最近、子供達も主人も、ペットを飼いたい!と言い出した。

私は今年1月に実家で飼っていたチワワのララちゃんを亡くして(15歳で老衰)正直、全く傷は癒えてなくワンちゃんを見るのもシンドイし、

今、ワンちゃんを飼ってしまうと、ララちゃんと重ねてしまうと思うので家族として迎え入れる勇気がありません。

でも、ペットを飼うことは、子供達の心を育てるのに、一番大切な事でもあるのです。

ララちゃんは私が高校2年生の時に

アルバイトで貯めたお金で家族の了解もないまま勝手に連れてきたワンちゃんでした。

 

当時、学校も一限目で帰る。家にも居場所はなく、部屋から出ない、もしくは何日も帰らない。家族はみんなバラバラに各自の部屋にこもっている。私の家族はそんなに気にしていなかったのですが、私からすると最悪な家庭環境でした。そんな中やってきた可愛いララちゃん。

ララちゃんが来てから家族はララちゃんを中心にリビングに集まるようになりました

 

まさに家族を繋げてくれたのはララちゃんでしたし、ララちゃんが居たからこそ、私もまともな人生を送ってきたのだと思います。

辛いときも、泣いてる時も、初めての子育ても側で一緒になってくれていたのはララちゃんでした。  

f:id:tontyannsann:20190426150230j:plain

 

娘達は、生まれた頃からずっとララちゃんと一緒にいて、とくに長女(小6)は大の仲良しでした。

いつもいつも、長女に抱っこされていました。ララちゃんからしたら私の可愛い娘!だったのでしょうね。

 

ララちゃんが亡くなって、ワンちゃんとの別れ、死と向き合う辛さを子供達は学びました。

ワンちゃんと一緒にいれる期間はたった15年だということ。

お墓に埋めてあげる日、ララちゃんとのお別れをどうしてもしたいと、冬休み明けの初日から学校をお休みして会いに行きました。

娘はララちゃんのお墓の前で2時間泣き続けました。

ララちゃんとのお別れの決意ができず埋めてあげれるまで4時間かかりました。

後で学校でみんなにズル休みだと言われようが

最後に会えてお別れが言えて本当に良かったと話していました。

 

小さな命を守ってあげれる優しさや、

小さな命の為に我慢しなくちゃいけない事。

命の尊さと、命が無くなって残された人の悲しみや辛さ。

お別れからの前向きな姿勢に切り替える気持ち。

色んな事をララちゃんは子供達に教えてくれ、子供達の心も少し強くなったと思います。

 

そう思ったらいずれは、また、家族としてワンちゃんを迎えいれなきゃな。と思います。

 

主人には、家中、カーペットにするほどの決意があるならいいよ。と言うてあります。

 

フローリングはワンちゃんに良くないって聞きますしね。

ワンちゃんが幸せになれる完璧な環境と、完璧な気持ちが整ったら。

ワンちゃんを探す手段を考えようと思います。

 

読んでいただきありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

【オススメ本】最近の子供向け版シリーズがすごい!

f:id:tontyannsann:20190425182241j:plain

こんにちは!とんちゃんです。

昨日、子供の読書習慣の記事を書かせていただきましたが、

 

 

 

最近、本屋さんで大きく特集が組まれていた子供向けの本をご紹介します

最近は大人用の人気本が子供向けに簡単に書かれたものや、漫画版になった本が多く出版されています。

こんな分厚い本読めるか!!って言うような本が分かりやすく書いてあるので、大人が読んでもとっても為になりますよ。

 

孫子の兵法 大人向け本

中国の孫子の戦略法を書いた本。

人生を生き抜く為にとっても役に立ちます。

こちらは子供版

 

子供版は可愛らしい孫子さんキャラクターで大切な部分だけしっかり書いてあり、頭にすぐ入ってきます。漫画本になるので低学年、中学年向きです。

 

 

読書術

こちらも大人本はとっても人気。読書術の本は沢山出版されていますね。

私的には、本をたくさん読むための本が分厚くて途中で断念するくらいなら

子供版を読む方が早いです。

事実、私も子供版しか読んでおりません。

 

 

こちらは子供版

 

 

小学高学年から中学生くらいの子にオススメの本

 

5秒後に意外な結末

 

漫画と文章とが1ページに書かれており、とってもイメージしやすいです。2ページで話が結末する短編を集めた本。

ゾッとするような怖い話から、思わず笑っちゃう意外な結末まで、ついつい、次の話を読み出すと辞められません。

 

5分後に意外な結末(大人版というか長編版)

ちょっとした隙間時間に読むにはぴったりですよ!

 

 

こちら、大人向け本と言うよりは簡単に改良されたポケット版になります。

のび太と言う生きかた。

ぜひ親子で読んでほしい。読書感想文を書くのにも良い一冊ですょ!

のび太は実は勝ち組だった。

のび太メゾットと、ドラえもんのび太の長所を伸ばしている事が書かれている本です。

 

 たまたま検索していたら出てきた、

スネ夫版!気になるので買って読んでみようと思います!!

 

ひたすらおススメ本の画像ばっかり記事になってしまいました・・・。

すみません。

読んでいただきありがとうございました。

 

 

GWはディズニーアート展!楽しみすぎる!

こんにちは!とんちゃんです!

GW!10連休!やっほーい!と思っていたとんちゃん。

昨日、主人と久々に会話する暇があったので

今更ながら、「GWどこいくー??」と聞いてみた。

 

そしたら。副業の案件で東京いくから、連休の後半しか家にいない。と。

 

早く言うてよー。。。

 

悲しいけど、お金の為だから何も言えない。

 

私1人でおチビ3人つれていける所探しました。

 

 

ディズニーアート展大々的に宣伝されてるじゃないですか!

しかも、こちらから↓来場予約すると

粗品(ミニアート)ももらえるようで。

人数分予約しましたょー!!

ポッチっとしていただければ

開催会場や日にちも載っていますのでチェックしてみてください。

 

予約も、会場を選ぶだけで、日にちや時間は開催期間中ならいつでも

いけるようです!!ハッキリ予定が決まっていなくても予約さえしておけば

バッチリですよ!

 

とんちゃんは、家の玄関に飾る用の

原画複写の絵画の購入目的で行こうと思っております。

あとは、

 

ディズニー。。子供達もみんな大好きです!

実家が芸術一家なとんちゃん。

アート展や、美術館が大好きです。

 

 

 

ディズニー大好きなのでついつい唐突なブログになってしまいました。

ごめんなさい。

 

読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

とっても大切!子供に読書習慣を身につける

f:id:tontyannsann:20190424180155j:plain

こんにちは!とんちゃんです。

よく、学校や保育園でも小さい頃からの絵本の読み聞かせは大切。

子供に読書をさせましょう!!と推していますが、

我が家も読書だけは塾に通うより大切だと思っております!

読書とお金の仕組みだけは、勉強より何より大切だ。って言うのが我が家の教訓です。

 

読書のいいところ

本を読んで得た知識は、自分の知恵となり財産になります。色んな作者さんの知識をまるごと得られるのが読書です。

 

頭を働かせる訓練になります。本を読むのをやめてしまう。最後まで読めない訳は、読書はものすごく頭を使っているから頭が疲れるので読むのをやめてしまうのです。テレビを見ているのとは頭の使い方が全く違うみたいですね。

 

想像力、発想力を養えます。子供の頃に鍛えた想像力、発想力は一生物の強みになります!有名大学生さんや、エリートさんは幼少期に読書をしていたとよく聞きます。

 

集中力を維持する力がつきます。集中力は学生、大人になっても、大切な能力。集中力を維持できなければ、後々苦労する原因に。。。

 

本を読んでもらえる工夫をする

我が家では、本だけは、いくらでも何冊でも欲しい時に買ってあげています。子供が欲しい本がある!と言えばすぐ、本屋さんへダッシュ。もしくは楽天ブックスぽちります。 

本屋さんへ行くのは1番オススメ!いろんなオススメ本のコーナーがあり、読みたい意欲をそそります。

 

本棚は1番目のつく、リビングの正面に

表紙が見えるように置く。

 

本は何気なく目について、手に取ることが一番大切です。本を読まなきゃ!と考えるのではなく、気になったし読んでみようかなぁ。が大切なのです。

 

 本に慣れよう

まず、薄い本でも、どんな本でも10冊読みきる事を目標に読書にトライしましょう!!

10冊読みきったころには、頭を働かせて本を読む事に慣れてきて、疲れにくくなりますし、頭に文章が入ってきやすくなり、スラスラ読めるようになりますよ。

 

親も、同じ本を読んでみましょう!

子供達が頑張っているのだから、親も同じ本を読んで子供の目線を把握しましょう!!

そこから、本の感想を話し合うなどコミニケーションも増えますし、その話で子供達がどう感じているか、しっかり本の内容を理解しているかなど子供の現状把握にもなります。

子供から、「この本すごく面白いからママも読んで!」と言われれば急いで読みます。子供と共感できるいい機会ですしね。

 

小さい子には、本を持ってきたら必ず家事をそっちのけで読み聞かせします。

うちの末っ子君は必ず、夕飯後、ママが片づけをしている最中に必ず本を持ってきます。 

末っ子君の中で、しっかり読書タイムがあるようです。

チビちゃんはそうしてスキンシップも求めていると思うので、子供からのおねだりは無視できないですね。

毎日、お気に入りの同じ絵本しか持ってきませんが、それがまた可愛い。。。

 

そんな毎日の積み重ねで、子供達の将来に少しでも選択肢を増やせたら。。。と思っております。

 

読んでいただきありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

平成のバラエティー番組は良かった

今週のお題「平成を振り返る」

こんにちは!とんちゃんです。

昭和62年生まれのとんちゃんは、昭和、平成、令和と3時代を生きるのか。と思うと、

一気にババアになった気分になります。令和と聞く度に密かにテンションが落ちているとんちゃんです。

 

今週のお題。平成を振り返ると見て、お布団に入ってから振り返ってみました。

 

なぜか、ミル姉さんしか浮かんでこない。。。

私が小学、中学だったころのバラエティー番組は本当に面白かった!!!

 

今、お腹抱えて笑える番組って少なくなりましたね。

そんな思い出に残っている番組を振り返ってみました。

 

 

モッピー!お金がたまるポイントサイト

 

今でもレンタルDVDを借りれますのでぜひ見てほしい!

f:id:tontyannsann:20190423102108j:image

うちの子からすると、内村さん、こんな格好してたの?!衝撃!とビックリしてて、イマイチ笑いのツボからはそれていたのか、無表情でミル姉さんを見つめていましたが。

うちらの年代からするとモロ笑いのツボでした。

 

 

昔、はっぱ隊が出ると、お父さんにチャンネルを変えられていた記憶があります。

 

 

テリーとトリー

f:id:tontyannsann:20190423102101j:image

めっちゃ真似してましたね!!「私をしんじてー」って言いながらその場からよく居なくなっていたとんちゃん。

 

 

学校へいこう!

f:id:tontyannsann:20190423182248j:image

 

私達世代の青春そのものでした!

今でも大活躍のV6さんのバラエティー番組。岡田くんのファンだったのでめっちゃビデオテープに録画していました。

2015年に学校へ行こうMAXが特番であった時は、ちょうど産後2日目で、さっさと授乳を終わらせて1人病室で笑ってました。それほど大好きでした

 

 

 

f:id:tontyannsann:20190423102053j:image

「アホだなー」ほんといいキャラでした!!子供達に動画を見せると、ドン引きでした。世代でこんなに笑いのツボが変わるのでしょうか。。。

 

これもまたいいキャラ!今はこんないじり方したら炎上するのでしょうねー。

 

だぜ

f:id:tontyannsann:20190423182621j:image

今だに、よく居るキャラですが、昔は本当にお友達になりたいと思っていました!!

 

 

他にも、振り返ると、「電波少年」や「あいのり」などものすごくテレビをみていたなぁ・・・。と思います。

今、我が家では欠かさず見ているテレビと言えば、朝一のZIPくらいで

ゴールデンタイムはテレビをつけてないことがほとんどです。

 

テレビに向かって家族そろって笑ったのはいつだっけ。。。

 

ちょっと、懐かしのDVDでも借りにいこうと思います。

 

読んでいただきありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

 

泣く子も黙る②【オススメレンタルDVD】小学生編

 

こんにちは!とんちゃんです。

昨日は3歳児編のオススメレンタルDVDを紹介されていただきましたが、

 

今日は小学生編をご紹介させてください。

我が家の娘2人、小学6年と4年の女子が大好きなDVDになります。

 

働く細胞

 

単行本漫画のアニメ化。

体の細胞をイケメン、美女に擬人化して面白おかしく、体の中で起きている事を説明してます。絵が可愛い!

 

 

ディセンダント

ディズニーチャンネルのドラマです。

ディズニーの悪役の子供達が、プリンセス、プリンスの国で正しい気持ちを取り戻していくお話!ヒロインのマレフィセントの娘、マルちゃんが可愛い!

f:id:tontyannsann:20190422190904j:plain

歌やダンスのミュージカルがかなり取り入れられていて、それがとってもすごい迫力!!!ついついディズニーワールドに引き込まれてしまいます。

 

 

 

ディズニーの一時話題になった、美女と野獣の実写版。ヒロインのベル役、エマ ワトソンちゃんは本当に可愛い!ハリポタ時代から変わらぬ美貌に惚れ惚れします。ポット夫人や、お城のキャラもリアルで、アニメ版より感動と、ディズニーワールド感が倍増しです。

 

何才になっても大好き!しんちゃん!

映画は特に、友情や家族愛、兄弟愛など、野原家には毎回毎回、深い愛情を学びます。

 

漫画のアニメ化。高校生の男の子が保育部に入部して子供達と過ごします。

赤ちゃんがとっても可愛らしく描かれています。

 

 

白雪姫の実写版。白雪姫役のリリー・ジェーン・コリンズさんがほんと可愛いです!

f:id:tontyannsann:20190422190556j:plain

コメディーも入ったストーリーなので、子供達も面白おかしく見ることができます。

 

金曜日の夜は子供達とちょびっと夜更かしして、映画館のようにソファにぎゅうぎゅうに座ってDVDをみるのが楽しみだったりします。

 

読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

モッピー!お金がたまるポイントサイト

 

 

日常会話〜シャーデンフロイデ現象〜

f:id:tontyannsann:20190421215221j:plain

こんにちは!とんちゃんです。

私の旦那様との日常会話の内容が、最近変なのではないか?と気づきだしたとんちゃん。

 

まず、うちの旦那様。ちょっとばかし。イヤ。。。なかなかの変人なのですが

先日、主人とショッピング中

西野カナちゃんの「会いたくて」がBGMで流れていて、懐かしー!と思いながら何となく口ずさんでいたら

「その歌は歌うな!!!」と急にブチ切れだした旦那。。

あまりの唐突さに、ビックリして「ごめんなさい!なんで」と返したとんちゃん。

何か女関係で嫌な思い出でもあるのかしら?とちょっとばかし無駄な女の勘を働かせようと思ったのですが。

旦那:「震えるほど、会いたいんだぞ?!まさにシャーデンフロイデ現象だ。怖すぎるだろ!そこまで恋愛に溺れるって事は、脳内神経物質のエンドルフィンが大量に分泌されているんだ。

エンドルフィンってのは何よりも麻薬に近い成分で、理性を失ったり、物理的判断を鈍らせる。

震えるのも、エンドルフィンが過剰に分泌されているから身震いをするんだ。ダブルでエンドルフィンが過剰分泌されているのだから、そこまで行くと、人を殺しかねないんだぞ!そんな女に震えられたら俺。。。逃げるわ」

 

とんちゃん:「そこまで震えられた事なんの?私は(あんたに)震えた事無いけど。。。」 

 

「震えた事ないって事はお前は男なんだわ。女性ってのは、よりエンドルフィンを多く分泌する生き物なんだよ。女性は感情で生きて、男は本能で生きるんだよ。エンドルフィンの分泌が女性より少ない男性は物理的に物事を考えるんだよ」

 

「あぁ。私、男なのね。でもそんな女子たくさんいるでしょう?」

 

「理系女子とか、もろ男性脳だろ。」

 

「私を男扱いする前に、理系女子と言って欲しかったな」

 

「算数もできないのに理系女子と名乗るな!」

 

「どこ目線だよ。。。」

 

「とにかく、男性脳であるお前は、物理的に、客観的に物事を考えれるから、金も稼ぎやすいんだから頑張れよ」

 

「褒められた感ないけど、頑張るね」

 

「ただ男性脳は本能で生きるから、性欲にも正直なんだよ!不倫とかしてないよな?!」

 

「結局あんたが1番エンドルフィン出てんじゃないの?嫉妬にまみれて震えるんじゃない?」

 

「いや。俺は震えない」

 

「。。。」

 

 

あくまで脳内神経物質に目線を置いた会話であり、西野カナちゃんは大好きです。

 

ただ、皆さんはご夫婦でどんな会話しているのでしょうか?

シャーデンフロイデ現象の話はされた事あるのてましょうか?我が家はいつもこんな感じなので気になります。

 

読んでいただきありがとうございました。

 

 

モッピー!お金がたまるポイントサイト