午前10時から。とんちゃん

幸せな家庭、美貌、マネー。全部手に入れたいのです。

流行りの【スライム作り】事故に注意!

f:id:tontyannsann:20190611153406j:plain

 

 

 

 


こんにちは!とんちゃんです。

 

ちょっと前からブーム再来のスライム。

我が家のお子達もスライムに夢中で

ちょっとでも暇ができればスライムを作って遊んでいます。

 

 

スライム作りはとっても簡単

スライムの材料は

  • 洗濯のり
  • ホウ砂

 

たったこれだけ。

スライム作りはすぐ手に入る材料で

混ぜ合わせるだけなので簡単に作れちゃいます。

 

色を出したり、シェービングフォームでフワフワ感を出したり、

ラメなどを足して可愛くしたりとアレンジが沢山ある事が子供達は惹かれるみたいですね!!

 

危険な材料

私の中で

材料もたったこれだけだし、スライムの危険性と言えば誤飲くらいだと思っていましたし、あまり危険性について考えた事がありませんでしたが、

実は、スライム作りに欠かせない、ホウ砂。

これが無いと、スライムが固まらない訳ですが。

 

ドラッグストアの消毒液コーナーに普通に並んでいるホウ砂学校の理科の授業などにも使用したり

あまり抵抗がなかった薬品ですが

ホウ砂、結構な毒性があるようです。

化学薬品のホウ砂の毒性についてご紹介させていただきます。

 

 

ホウ砂は家庭では、うがい薬や洗眼用の消毒薬として使われている薬品。

7才以下の子供では、5g以下でも、激しい嘔吐や、下痢、ショック症状、最悪の場合には死に至るケースもあります。

 

傷がある手で触ると傷口から薬品が入り込み

薬品やけどやかぶれなどの症状もあるようです。

 

 

ホウ砂の取り扱い

  • ホウ砂は、子供達の手の届かない所に保管して下さい。
  • ホウ砂は、粉状で販売されていますが、飽和水溶液にしてからお使い下さい。
  • ホウ砂の水溶液は、ジュース等の容器に入れないで下さい。(誤飲を避ける為)
  • 水溶液であっても、できるだけ大人の手で扱われることを、おすすめします。
  • 余った水溶液は、すぐに捨ててくださいね。

 

 

乳幼児にはスライムは触らせない事


香り付きのスライムや、ゼリーのような美味しそうな感じ。。。
赤ちゃんはついつい口に持っていきたくなります。
スライムの誤飲は窒息の危険性も高いうえに、中毒症状がとても
怖いので、赤ちゃんには触らせないようにしましょう。 

 

 

スライム作りは必ず大人が付き添って!

 

我が家のお子は、目を離した隙に

スライムに大量のヘアオイルなどを投入していて(いい匂いになるから)ビックリした事があります。

素晴らしい発想ですが、急にとんでもない思いつきを発揮する子供達。

化学薬品が入っているため、何に化学反応を起こすかもわかりません。

 

スライム遊びをする時のお子様との約束次項。

遊ぶ前に必ずお約束しましょう。

 

  • 大人から隠れて遊ばない。
  • なんでも混ぜない。
  • ホウ砂は子供だけで触らない。
  • 口に入れない。
  • スライムを触ったら必ず手を洗う。
  • 布製品(カーペットやベッドの上)でスライムを触らない。

            ☆ついたら取れません。

 

 

事故なく楽しく遊べたらいいですね。

 読んで頂きありがとうございました。

 

 

 

tontyannsann.hateblo.jp

 

 

tontyannsann.hateblo.jp

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

【大きめズック袋の作り方】を紹介しようと思った件。

 

 

こんにちは!とんちゃんです。

前回、簡単可愛いフリルの作り方をご紹介させていただきました。

 

tontyannsann.hateblo.jp

 

 

 

ので!今日はフリルを付けた可愛い小学生用ズック袋の作り方のご紹介!!

 

を。する予定でした。

 

 

凝ったズック袋を作ろうと励んでいた

最後の作業でミスりました。

 

f:id:tontyannsann:20190608013445j:image

取っ手持てんやん。。。

 

取っ手を口布の内側に縫い付けてしまいました。

自信作になる予定だったのに。。。

 

1時間くらい落ち込み

今日の朝はハンドメイド魂に火がついているとんちゃん!!

 

他のサイト様の丁寧な作り方をしっかり読めば

出来るものを、いつも、画像だけ検索して

コレ可愛い!!!と思ったら

感で作ります。

 

ここを縫い付けて裏返すと、こうなる。。。

とハンドメイドの一番やっかいな所を

考えに考えて作るのが楽しいのです!!!

 

ですが、必ず一回目失敗します笑

 

裏返してビックリです。

 

落ち込みますが、2度目は失敗しません!!

失敗は成功の元です!

 

 

読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

【簡単】可愛いフリルの作り方

 

 

 

 

 

こんにちは!とんちゃんです。

ただ今、娘のでっかい内ばき用ズック袋を製作中。

 

フリルを付ける予定なのですが。

フリル。なんといっても可愛い!

作ってるだけでもキュンキュンします。

今回は意外と簡単!!ミシンで出来ちゃうフリルの作り方をご紹介します。

 

f:id:tontyannsann:20190606201632j:image

 

布サイズ

横の長さ。

今回は30㎝幅にあわせたいので41㎝の長さを準備しました。

お好みの長さ+3分の1の長さ+縫い代1㎝

 

もっとヒダを増やしたい時はもう少し長めに取りましょう。

 

縦の長さ

今回は6㎝です。

お好みの長さ(3㎝)+2㎝+縫い代1㎝

 

 作り方

①ほつれ止めの為上部意外は縫い代5㎜から1㎝を縫います。

 

②布上部を1㎝間隔で一直線に縫います。

ポイント

・ミシンの縫い幅を一番大きいものに変えます。

f:id:tontyannsann:20190607191942j:plain
f:id:tontyannsann:20190607195711j:plain


我が家のミシンだとDの幅です。

返し縫いはしません。

縫い始めと、終わりの余りの糸は長めに取ります。

 

 

 

 

③縫い終わったら、上下2本の上糸だけを一緒に取り、ギャザーを寄せていきます。

f:id:tontyannsann:20190607201254j:image

布を寄せては、奥に流して。を繰り返します。

左右少しづつしていくと、簡単です。

 

④お好みの長さまでギャザーを寄せたら、

糸を束ねて結びます。

 

⑤ギャザーを寄せた部分だけアイロンをかけて

しっかりクセをつけます。

f:id:tontyannsann:20190607201813j:image

 

これでフリルの完成ですー!!

とっても簡単です。

 

 

 

続いて、2段フリルにして取り付ける作業をご紹介。

f:id:tontyannsann:20190607203206j:image

お好みの幅の布、またはバイアステープ

今回は、4㎝幅(2㎝+縫いしろ2㎝)×30㎝

①フリル1枚とバイアステープを仮留めします。

②フリルの縫い糸が見えないようキッチリ合わせて縫います。

 

2段目ねフリルを取り付けていきます。

f:id:tontyannsann:20190607203311j:image

③1段目のフリルの下、幅を1センチ程度空けて縫っていきます。

 

 

f:id:tontyannsann:20190607203529j:image

 

完成ですー。

取り付けたい布と同色のフリルだと

派手すぎず、程よく可愛くなります。

 

 最後に。

O型とんちゃん、

説明も、採寸も雑で申し訳ありませんが、

フリルなら採寸の多少のズレも大丈夫!!

 

大雑把なとんちゃんでも可愛く出来る

簡単フリルでした!

 

読んでいただきありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

tontyannsann.hateblo.jp

 

 

tontyannsann.hateblo.jp

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

 

 

 

 

夜勤と上手く付き合うコツとは?!

f:id:tontyannsann:20190606205246j:plain

こんにちは!とんちゃんです。

 

 

 

 夜勤はつらいけど儲かる

今週、夜勤5日間中の主人。

末っ子君の風邪を貰い、

38度台の熱を出しながらも出勤している最中ですが

 

 

夜勤勤務がある旦那を持つと正直、嫁としては

疲れます。

子供も疲れます。

その分、主人はもっと身体にムチ打って頑張っているし、夜勤だから貰える高額給料も大切ですよね!

なので仕事を辞める時まで

極力サポートしてあげたいです。

 

 

 夜勤のリスク

夜勤入りの日と、夜勤明けの寝るタイミングと起きるタイミングが命取りになる夜勤。  

 

主人は夜勤がある会社に転職して

やわら5年経ちますが

夜勤の入れ替わりに体が慣れてくれるまで

半年かかりました。

 

入れ替わりの生活スタイル、寝るタイミングなど個人により違うと思いますが

 

夜勤による生活リズムの狂いは

癌、自律神経失調症、糖尿病や心筋梗塞

免疫低下など、

様々なリスクをぐーんっと上げてしまいます。

 

今日は、理想的な夜勤との戦い方

ご紹介いたします。

 

 

何より。自分の生活リズムを保つ


夜勤で一番辛い事は

生活リズムが乱れ、その結果体内時計が狂ってしまう事。

体内時計の乱れは、がん、不眠症自律神経失調症などの発症に関わってきます

そこで、体内時計を狂わせないために重要なことは

光、睡眠、食事

を上手に利用して、できるだけ生活のリズムを一定に保つことです。

体内時計が整っていれば自律神経やホルモンのバランスもよくなり、不調は最小限に抑えることができるはずです。

 

 

光を利用して体内時計を保つ。

光は体内時計を「朝」にセットしてくれます。

夜は、昼間と考えて明るい環境で過ごす

逆に昼間の時間帯は、夜と考えて暗い環境で寝起きする。

日中に寝るのはどうしても睡眠が浅く、疲れが残りがちになるので

寝室も、光が入らないよう遮光カーテンなどで

真っ暗にするのがおススメです。

 

 

3食の食事も、抜かずに取る。

特に朝食は、体内時計の調節にとっても影響します。朝食は、睡眠中の長い絶食状態を打ち破ることで、体に「朝」を教えます朝食をとらないということは、体に「朝」を教えないこととなり、体内時計を乱す原因になりかねません。逆にいうと、朝食をうまく利用することで、体内時計を調節することができるのです。

 

夜勤の方で、夜に起きている生活をしていても、「行動を開始する時間が、自分にとっての朝だ」と体内時計が認識するような食生活を送ることをお勧めします。つまり、起床後は「夜の朝食」をとることで、体内時計を「朝」に設定するということ。自分なりに三食のリズムを刻むことが体内時計の乱れを防ぐうえで重要になってきます。

主人の場合。夜勤3日目くらいから疲れが溜まり食欲が落ちてきます。

そんな時でも、消化の良いものでも、何か少しだけでも食べるよう促します。

 

 

夜勤をしていると、風邪を引きやすい。

夜勤で生活リズムが崩れたり、

どうしても十分な睡眠がとれない為

免疫力も落ちてきます。夜勤有りの会社では

瞬く間に風邪やインフルエンザが流行るようです。

免疫力が低下していれば、治りもものすごく遅いですから、常に風邪予防は心がけましょう。

 

f:id:tontyannsann:20190606210212j:plain

夜勤入りの寝るタイミング。

夜から夜勤の日は、いつも通り朝に起きます。

午後2時か3時から、3時間ほど軽く仮眠をとるのがコツです。

そうすることで、スムーズに夜勤の時間に切り替えせます。

 

夜勤明けのタイミング。

夜勤明けは、帰宅してから3時間から4時間だけ寝ます。

お昼過ぎには起き、眠いですが、活動して

夜は家族と同じ時間に寝ることで、昼夜逆転から抜け出します。

 

 

 

まとめ。

  • 夜勤用の規則正しい生活を維持する事を心がける
  • 寝る時は寝室を真っ暗にする
  • 食事は抜かない
  • 風邪予防は常に気にして。
  • 夜勤入りはお昼寝をする
  • 夜勤明けは寝足りないけど頑張って起きる。

 

これが、夜勤を乗り切るオススメ法です。

日本の働く皆さま。

夜勤。本当にシンドイと思います。

どうか身体に気をつけて、頑張っていただきたいです!!

 

読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

軽自動車見た目だけじゃない【選び方】のポイント

f:id:tontyannsann:20190605170120j:plain

こんにちは!とんちゃんです。

とんちゃんは自動車免許取得からずーっと軽自動車で過ごしてきて、

最近格安中古のポルテさんに乗り換えたのですが。。。

 

 

f:id:tontyannsann:20190605120856j:image

 

軽自動車、小回り効くし、駐車は楽だし、

今は燃費も良いのでホント文句無し!

 

ただ、自動車に知識が無ければ

当然見た目だけで車を選んでしまいがち。。。

 

 

何年か前に

とんちゃんの軽自動車を新車で買い換えたのですが

元、自動車整備士だった旦那。

見た目だけで、これが良い!あれも可愛い!と

選ぶ車は全てダメだしされ、選択肢はほぼ無いまま車を購入しました。

 

でも、普通自動車と違い 

軽自動車だからこそ、見た目だけじゃない車選びをしなくちゃならないのです。

 

そこで、主人にアドバイスされた選ぶ際のポイントを一個人の意見ですが少しご紹介します。

 

 

 

とんちゃん、選択肢がダイハツのみだったため

ダイハツの軽でのご紹介です。

 

軽自動車はボディが軽いからこそ

安全性を重視した選び方が大切!


軽自動車のボディは普通車と比べてボディが薄いからこそ、軽量化に優れていて燃費もコスパも良いのですが、万が一のときの安全性は普通車に劣ります。

 

普通車と比べて事故した時のペシャンこ具合と言ったら凄まじいです。

 
車体重量が軽いうえに高さのあるデザインが増えたため、高速道路などで横風を受けると不安定になることもあるので、まず、軽自動車のメリット、デメリットを考えてみましょう。

 

ダメ出しされた、とんちゃんが数年前欲しかったダイハツ

f:id:tontyannsann:20190605121310j:image

タント

 

高さのあるデザインで

中は広々、自動ドアも魅力的でした!

 

タントのデメリット。

軽自動車で多い、アルミとのつなぎ目部分が樹脂製のタント。

軽量化とコスパを実現できたのは、この技術があってこそなのですが、事故をした際、

金属のつなぎ目より、軽いので衝撃はモロ受けます。

それに加え、タントは中は広々空間なので、空間が沢山ある車。

前方は「スマートアシスト」など、安全性を重視した機能が搭載されていますが、

 

後部座席はあまり守られていないのが現実。

 

お子様を後部座席に乗せるファミリーにとっては後部座席の安全は重視したい所です。

お釜をほられたら、一発で後ろはペシャンコになるらしいのです。

後ろからの衝突には滅法弱いのがデメリットです。

 

 

広々空間、雪国には弱い。

もう一つ、整備士情報として、広々空間な為に雪国には弱いのです。

修理にくるタントでよくある事らしいのですが

雪の重みで、屋根が押され、柱枠がゆがみ

ドアが開かなくなることがあるようです。

 

この二つのポイントを重視した車選びになると

ダイハツ ムーブ

が無難だと言います。

つなぎ目は金属なので安全性は少しはアップ。

広すぎず、狭すぎない空間。

機能も充実。

 

とんちゃんが選んだムーブは

f:id:tontyannsann:20190605120620j:image

ムーブコンテ

茶色

 

ムーブコンテさんは、色があまり可愛くなかったのが難点でしたが。

乗り心地は良かったです。

乗れば都。

 

ただ、最近どの車にもついてムーブコンテさんにも搭載されている

アイドリングストップ機能。

交差点内で、急にエンジンストップしたり

焦る機能。

5秒以上止まってないと結局は燃費が良くなることもない上に

エンジン部分のスターター(エンジンを動かす部品)にものすごく負荷がかかります。スターターは壊れて交換となるとかなりの高額ですのでアイドリングストップは使い方が大切です。

 

ムーブコンテさんも数年前に購入した話なので、

今現在の新車事情とは異なると思いますし

今はもっと良い軽も登場しているはず。

担当営業さんに聞くのが一番早い情報だと思いますので、あくまで一個人の視点です。

 

読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

楽しみはティーパーティー

f:id:tontyannsann:20190604142430j:plain

今週のお題「家で飲む」

こんにちは!とんちゃんです。

 

今週のお題家で飲む。ですが、

 

とんちゃんも、主人も家では一切お酒を飲みません。。。

とんちゃん自身、酔っ払う感じがあまり好きではなく、

主人はあり得ないほどお酒が弱い。。。

 

なので、我が家は子供とのゆったり時間のため

夕食とお風呂が終わったら

ティーパーティー」をします。

 

ただ、お茶とお菓子を食べるだけの毎日のイベントですが

我が家ではティーパーティとよんでいます。

 

コーヒーだと夜寝れなくなるので

スイーツに合わせ

 

ハーブティーだったり。

ココアだったり。

緑茶だったり。

中国茶だったり。

 

毎日、今日のスイーツは何ー?

飲み物は何にしよう?

と話すのも楽しみの1つだったりします。

 

 

家族5人とっても甘党なので

スイーツとお茶の消費量は凄まじいです笑

ちゃんとしたお取り寄せスイーツなどだと

かなりの出費になってしまうので

結構、近所の業務スーパーで冷凍物を買うか、

コープの宅配で注文したものが多いのですが、

お手軽に入手できる素敵なおススメのお茶とお菓子をご紹介させていただきます。

 

おススメハーブティー

無印のハーブティーは種類も豊富で

クセがあまり無いものが多いのでオススメです。

f:id:tontyannsann:20190604121245j:image

無印良品 カモミール&オレンジピール

こちらはハーブのクセがなく、ほんのりオレンジの香りがしてとっても飲みやすいハーブティーです。

カモミールには優れた「リラックス効果」もあるため、ストレスからくる消化器官系の不調緩和にも役立つとされているらしいので夜にオススメ。
ただし、花粉症の中でもカモミールと同じキク科である「ブタクサアレルギー」の人は、カモミールティーを飲むことで、アレルギー症状が悪化してしまう場合もあるので注意してくださいね。

 

f:id:tontyannsann:20190604121706j:image

水出しマスカット&グリーンルイボス

こちらは水出しタイプ。

朝ボトルに、水とティーパックを入れて置けば

夕方くらいには飲み頃です。

こちらも、ハーブのクセは無く、

マスカットの甘ーい香りがものすごく強いです。

グリーンルイボスには「抗酸化作用」「血糖値の上昇抑制効果」「ダイエット・リラックス効果」があるそうなのでダイエット中にオススメなハーブティーです。

 

 

f:id:tontyannsann:20190604121653j:image

タピオカ

業務スーパーの冷凍コーナーに売っている

タピオカ。凍ったまま茹でてお好みのドリンクやアイスなどにトッピングします。

娘がタピオカ大好きなので、一手間かかりますが

自宅でタピオカミルクティーが飲めると大絶賛です。

 

 

 

 

f:id:tontyannsann:20190604122457j:plain

f:id:tontyannsann:20190604122504j:plain

 

業務スーパーのクレープ生地と生クリーム。

 

薄いクレープ生地とは違いますが

ちょっと厚みと塩気があり、生クリームとも相性バッチリ。

ちょっとの解凍で食べれる。業務用の生クリーム。

安いのが有難いです。

 

 

ティーパーティー中は、家族で今日の出来事を話したり、社会について議論したり

時には無言で読書をしたりと、毎日毎日やる事は違うのですが、

 

なかなか一緒に居る事のできないパパも揃えた時は私と子供達にとっては一番幸せな時間になっています。

いつか、毎日家族5人揃えるような、優雅な家族になりたいなぁ。。。

といつも夢みています。

 

読んでいただき、ありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

tontyannsann.hateblo.jp

 

 

tontyannsann.hateblo.jp

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

 

小6の恋愛事情

 

 

f:id:tontyannsann:20190602215200j:plain

 

こんにちは。とんちゃんです。

我が家の長女。小学6年生、先日お友達が遊びに来てリビングで、楽しそうに女子会を開いておりました。

 

しなーっと内容を聞いていると

あの子とあの子が付き合っている。

あの子達別れたみたいよ?!

など、恋愛トーク!!

 

そういえば、私が幼い頃も付き合う、告る。みたいな事は小6から始まり出したなぁ。。。

小6で付き合っているカップルって

大人!!!とか思っておりました。

 

うちの娘はと言うと、人の恋愛事情は楽しそうに話しているくせに、

娘は全く音沙汰なく。

恐る恐る、「付き合いたい男の子居ないの?」と聞くと、

「小学校の同級生を好きになれるわけないじゃん!世の中もっとカッコいい男の子いるでしょう?」

 

出た。。。お高く留まって、婚期を逃す女子。

まさに旦那の血筋の性格です。

とんちゃん、本音はホッとしましたが。。。

 

こんな感じが、普通の小学生なんだろうな。

12歳。

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

12歳。(1)【電子書籍】[ まいた菜穂 ]
価格:454円 (2019/6/4時点)

楽天で購入

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

こんな漫画も出ていますし、健全な女子の象徴なのでしょうね。

 

 

 行き過ぎた恋愛への興味

2年くらい前に主人の同級生が逮捕された事がありました。

全国ニュースになりビックリしたのですが

小6の女の子を家に入れていたのだそうで

誘拐の容疑で逮捕にいたったようなのです。

 

このニュースを見て、どう見ても主人の同級生が悪く思えるのですが、

両親とも同居していた男性。

両親は、メイクもファッションも完璧で、

普通に成人した女性だと思っていたとの事で、

未成年だと知らずに交際していたようです。

 

なんとも言えない事件だったのですが、

ませている小学校。

最近では多いし、

娘のクラスでもませている女の子とは目立つものですが、

 

 行き過ぎた恋愛への興味や、恋愛感情を持つ場合

稀に家庭環境が関係している説もあるようです。

f:id:tontyannsann:20190405115543j:plain

 

女は寂しさから恋愛行動に移る。

 

家庭や学校での孤独感や、寂しさから誰かに好かれたいが為に恋愛に溺れる。

もしくは恋愛のその先(性交渉など)に手を出す。場合もあるようなのです。

確かに、派手なグループの子達。

うちの地域は、一町一校なので小さい時から知っていますが

恋愛に興味深々な子に限って、

  • 末っ子ちゃん。
  • 大人の顔色をやたら伺う。
  • 1人の友達への依存が半端ない。
  • 平気で自分を上げる為の嘘をつく。(平気で友達を蹴落とす嘘をつく)

 

こんな子達がたまにいる気がする。

寂しさの基準とは人それぞれ違うと思うし、

家庭環境だ!とは言い切れないのですが

友達とトラブルが多い割に、

お母さん(大人)の前ではとっても良い子なので

お母さんはお友達とのトラブルを把握していない。

 

 

私も、幼い頃、両親に自分の気持ちなど一切話した事はなかったのです。

話すと怒られるから。

親に自分は必ず認めて貰えないものと普通に思っていました。

それが親だと思っていました。

 

だから、痛いほど孤独や寂しさを感じている子の気持ちが分かるのですが

これも全て

押さえつける育児

子供とのコミュニケーションがない育児

から生まれる物なのかもしれない。と感じます。

 

ないがしろにこうだ!とは言えませんし、

あくまで私の視点です。

 

難しいですが、

子供がためらいもなしに、自分の気持ちを話せれる親でありたいな。と思います。

 

読んでいただきありがとうございます。